野田市・流山市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.02.28
最終更新日:2023.02.28

今週の工事進捗レポート!

記念撮影
今週の工事進捗レポート!
R+house野田店のお役立ち記事「今週の工事進捗レポート!」の詳細ページです。 R+house野田店は野田市・春日部市・流山市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
\みなさん、こんにちは~~~!!!!/
千葉県野田市で注文住宅やリフォームを手掛けております、アールプラスハウス野田 ヴィータスタイルデザインです。
お天気がいまいちだったり、急な気温の変化に悩まされる今日この頃。
暑かったり寒かったりで、着る服にも悩まされます。
みなさま体調など崩されませんよう、お気を付けください。
さて、金曜日恒例の工事進捗!本日もお付き合いください!
まずは成田市N様邸!
IHのコンロが入りました。
IHコンロ
お掃除が楽ちんでいいですね!
玄関のタイルも貼られましたよ~。
タイル工事①
タイル工事②
普段はグレーのタイルが多い中、お施主様のご希望で優しい色のタイルに!
外壁の色とよく合っていて、穏やかな雰囲気が素敵です♪
第三者機関の完了検査も無事に適合!
その後は社内検査を行いました!(完成したお家に気分があがって、つい写真を撮り忘れてしまいました・・・)
図面通りに施工されているか、建具やサッシの開き方が重たいところはないか、傷や汚れなどないかをくまなくチェック!
実際に家電を置いたらどうなるかな、暮らしてみたら不便を感じる箇所はないかな?という視点でも確認し社内で共有します。
大きな掃き出し窓から気持ちのいい光が入る、ワンルームのような平屋。
自然豊かな場所でのんびり暮らす、素敵なスローライフになるんだろうなぁ~と思いながら検査しました。
お引き渡しに向けて、残工事進めて参ります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
そして、野田花井モデルは監督と地縄張りを行いました!
境界①
境界②
草刈りしながら、境界から建物の配置をおいます。
監督が起点をつくってくれたところを0として、ひたすら0を守り続ける助手。
モデルはシンプルな形状だったので、割とスムーズにできましたよね?笑
境界起点
地鎮祭準備①
地鎮祭用のテントを張る所だけ草刈ればいっか?と言っていたはずが、ふたり無心で草を刈り続けた結果、ほぼ全域きれいになりました。雨だったのに。笑
どろんこで頑張ったので、きっといいお家が建ちますね!!期待しましょう☺
そして本日、またしても雨の中地鎮祭が執り行われました。
誰ですか、雨男雨女は・・・。
地鎮祭準備②

モデルのご近所、櫻木神社様に地鎮祭をお願いしました。みんなで準備から!
お供え物をこちらで用意するとのことで、お米、お酒、お水、お塩、乾物、野菜、果物を持っていきました。
好きなものでいいですよ~とのことでしたので、秋っぽいものをスーパーで選ぶのもまた楽しかったです。
地鎮祭①
地鎮祭②
地鎮祭③
地鎮祭④
地鎮祭⑤
地鎮祭⑥
社長や監督の「えいえい!えい!」や、みんなで玉串を奉納したりしながら、怪我無く安全に工事が進むようしっかりお祈りしてきました。
記念撮影

雨で寒い中、ありがとうございました!
素敵なモデルハウスになりますように・・・♪
来週から地盤改良開始です!こちらの進捗もお楽しみに~~~!
それでは今週はこの辺で。
雨に濡れて風邪をひかないように、あたたかいものをとりながら素敵な週末をお過ごしください。
今週もお疲れさまでした!
今週のおまけ
奉納品
IC髙木ちゃんが書いてくれた、味のある素敵な筆文字😚
#家づくりの基礎知識 #事例紹介 #性能 #建築家 #注文住宅
今週の工事進捗レポート
今週の工事進捗レポート!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.22

千葉・埼玉で建てる注文住宅の建築相場は?みんないくらで建ててるの?

お金
2023.10.27

住宅ローンの基礎知識(金利編)

家づくりノウハウ
2023.09.15

おしゃれな注文住宅をつくるポイントは?野田市でのおすすめをご紹介!

家づくりノウハウ
2023.08.24

平屋と2階建て、どっちを選ぶ??メリットとデメリット

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

ハートを持つ手

安心の保証制度

マイホームは一生モノの高い買い物だからこそ、安心できる保証制度は大切ですよね。「大手ハウスメーカーならその辺もしっかりしていそうだけど、工務店ってどうなの?」と心配される方もいるかもしれません。ですがどうぞご安心を!私たちVita Style Designでは、安心してお家をお任せいただけるよう様々な保証制度を取り入れています。家を建てたら終わりではなく、建ててからもずっとそばで寄り添っていける存在であり続けること。それが、私たち造る側の責任であり使命です。
外観

失敗しない土地選び

良い家を建てること以上に迷うのが「いい土地を見つける」ことです。家を建てる場合の土地探しは「土地+建てる家」をセットで考えなくてはいけません。知識もないまま土地を先に決めてしまっては、建てたい建物が建てられなかったり、予算の都合で小さい家になってしまったりと、家づくりに影響を与えてしまうことも。
大切な資金計画

注文住宅で大切な資金計画

マイホームを検討する中で最も重要なのは「無理なく支払うことができる金額で資金計画を立てる」こと。いくら理想のデザインや間取りで家を建てても、ローンを支払えなければ手放すことになってしまいます。そうならないためにも、計画段階で自分たちが無理なく支払っていける金額を知ることから始めましょう。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。