野田市・流山市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.03.01
最終更新日:2023.03.01

新年のご挨拶 と今週までの工事進捗とVitaさんたち

HELLO2023
新年のご挨拶 と今週までの工事進捗とVitaさんたち
R+house野田店のお役立ち記事「新年のご挨拶 と今週までの工事進捗とVitaさんたち」の詳細ページです。 R+house野田店は野田市・春日部市・流山市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
\みなさま、あけましておめでとうございます!!!/
本年もスタッフ一同、やる気💪元気😆まごころ込めて❤お家づくりに励んでまいります😉
どうぞよろしくお願いいたします!
年末年始のお休みはゆっくり過ごせましたか?
なにやらスタッフの半数は年末までお仕事だったようで、大変お疲れさまでございました🙇
わたしはほぼお家にこもってぬるま湯生活を存分に楽しみました🐰
今年はどんなお客様とお家に出会えるのでしょうか?今からとってもワクワクしております♪
それでは今年一発目、今週までの工事進捗元気に参りましょう!
野田花井モデルはフローリングが施工されました!
フローリング施工①
フローリング施工②
フローリング施工③
しっかり養生されているので分かりづらいですが、標準仕様の無垢フローリング(アカシア120幅)が貼ってあります。
モデルのテーマはカッコよくてマニッシュな感じ(注:マニッシュとは紳士のような男性っぽさのことらしいですよ!)でIC石井さんがコーディネートしてくださいました!
いくつかある標準仕様のフローリングの中から一番ワイルドなアカシアが選ばれています。
青い保護材が巻かれている柱は、今回初めて導入してみた化粧柱。
「こうだったらもっといいよね」「こうしてみたらどうかな?」と今までの現場で出てきたみんなの意見や感想を反映して、試行錯誤していけたらいいなと思ってます。
アウトドアリビングのベンチ
アウトドアリビングのベンチの材料を監督が塗装してくれたそうです!
天井に貼るレッドシダーの色に合わせて色選びしてくださいました👏
来週の進捗も楽しみにしております!
寒いので風邪をひかないように、引き続きよろしくお願いいたします✊
さて、年末最終日は一通り大掃除した後、ライフホームと合同の忘年会がありました!
忘年会①
忘年会②
忘年会③
忘年会④
川上さん行きつけのおしゃバーにて、かんぱーい!
筋肉マッスルお兄さんの筋肉タイムを頂戴したり、川上さんおすすめのシュトーレンをほんの一秒の隙に社長に食べられてしまったりと、なんだかよくわからないテンションでしたが。笑
スペシャルゲストが2名参加してくださり(もうほぼ社員なんじゃないだろうか・・・)その後のカラオケでライフホーム黄金期のお家芸を見せていただいたりと、笑いの絶えない楽しいひとときで1年を締めくくりました♪
年明けの仕事初めは事務所メンバーで櫻木神社に初詣を!
野田に根付くためにも!地域の神様に新年のご挨拶させていただきました。
初詣①
初詣②
初詣③
初詣④
初詣⑤
初めて行った櫻木神社はとっても賑わいと活気ある神社で、おみくじもガチャガチャか!?と思うぐらいずら―――――っといろんな種類が選び放題!笑
わたしと髙木ちゃんは大吉でしたよ♪
工事の安全、スタッフみんなが健康で元気に仲良く働けますように・・・と願いをこめてお祈りもしっかりしました🙏
ちゃっかりいちご飴とたこ焼きも美味しくいただきました😁
楽しかったのでぜひ毎年の恒例行事にしましょうね😆  
それでは今週はこの辺で!
新しい1年が、みなさまにとりまして健やかな良い1年となりますように!!
今年もよろしくお願いいたします~🐰
今週のおまけ
謹賀新年
Vitaの年賀状は毎年楽しい感じにしています😜(許可とってませんがもう出しました!事後報告ですみません😜)
#家づくりの基礎知識 #事例紹介 #設計 #デザイン
今週の工事進捗レポート!
今週の工事進捗レポート!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.22

千葉・埼玉で建てる注文住宅の建築相場は?みんないくらで建ててるの?

お金
2023.10.27

住宅ローンの基礎知識(金利編)

家づくりノウハウ
2023.09.15

おしゃれな注文住宅をつくるポイントは?野田市でのおすすめをご紹介!

家づくりノウハウ
2023.08.24

賃貸vs持ち家 メリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.08.24

平屋と2階建て、どっちを選ぶ??メリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.08.24

女性建築家が考える家づくり

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

ハートを持つ手

安心の保証制度

マイホームは一生モノの高い買い物だからこそ、安心できる保証制度は大切ですよね。「大手ハウスメーカーならその辺もしっかりしていそうだけど、工務店ってどうなの?」と心配される方もいるかもしれません。ですがどうぞご安心を!私たちVita Style Designでは、安心してお家をお任せいただけるよう様々な保証制度を取り入れています。家を建てたら終わりではなく、建ててからもずっとそばで寄り添っていける存在であり続けること。それが、私たち造る側の責任であり使命です。
外観

失敗しない土地選び

良い家を建てること以上に迷うのが「いい土地を見つける」ことです。家を建てる場合の土地探しは「土地+建てる家」をセットで考えなくてはいけません。知識もないまま土地を先に決めてしまっては、建てたい建物が建てられなかったり、予算の都合で小さい家になってしまったりと、家づくりに影響を与えてしまうことも。
大切な資金計画

注文住宅で大切な資金計画

マイホームを検討する中で最も重要なのは「無理なく支払うことができる金額で資金計画を立てる」こと。いくら理想のデザインや間取りで家を建てても、ローンを支払えなければ手放すことになってしまいます。そうならないためにも、計画段階で自分たちが無理なく支払っていける金額を知ることから始めましょう。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。