こだわりを詰め込んだほっこり心がなごむ家
「自分の家を建てることが子どもの頃からの夢でした」というお施主様は、日々忙しく働く女性です。
帰宅して心身ともに癒され、ほっこり心がなごむプライベートタイムや休日を過ごせる家にしたいと考えました。
一番のこだわりはバスルーム。2階バルコニーに隣接させ、大きな窓を設けることでお湯につかりながら空を眺められる“露天風呂”が完成。バルコニーの壁は外からの視線や直射日光を遮りながら、自然光はたっぷり入る高さに。
「夜はバルコニーの照明でリゾート気分、光を全身に感じながらの朝風呂も最高。窓を全開にして露天風呂気分を満喫しています」とお風呂ライフを楽しんでいます。
広い土間玄関
玄関は広めの土間で自転車なども運び入れられる。
収納の把手や木枠の室内窓など可愛いあしらいも上手。
うんていのある吹抜け
土間の上部にはうんていを設置。
ぶら下がって運動したり、ドライフラワーを吊るしたりと用途は様々。
庭へと続く土間スペース
庭への出口に設けた広めの土間は、DIYなど何かと便利な作業スペースになる。
ガーデニングにも良さそう。
可愛いがつまったダイニングキッチン
ダイニングの丸いテーブルにカラフルな椅子が可愛いダイニングキッチン。
ペンダントライトや、アーチ壁から覗くギンガムチェックの壁紙など、女性らしさが表れている。
カウンターキッチン
パパっとご飯を食べたい時にはカウンターが便利。
ハイスツールを置いて、お家カフェ気分も味わえる。
アーチ壁で秘密の入り口
アーチ壁の奥は寝室。
アクセントクロスの壁があるのでキッチンの横にあってもオープンにならずにすむ。
好きを集めた洗面
ミラー、ブラケットライト、水栓やボウルなど、好きな形のパーツを集めてお気に入りの洗面に。
毎日使う所だから、好きが詰まっていると気分も上がる。
照明の影が美しいトイレ
ペンダントのシャンデリアの影が美しいトイレ。
ペーパーホルダーやバスケットのサニタリーボックスなど、可愛いがあふれる。
くつろぎのお風呂
お施主様こだわりのお風呂は、朝はバルコニーから気持ちのいい光が差し、夜は星空を眺められる。
自宅で毎日露天風呂気分を味わえるなんて贅沢。
2階のフリースペース
2階のフリースペースのカウンターは洗面台と一体化。
趣味や仕事に、自由に使える。
Instagramで投稿している写真をご紹介します。