\みなさん、こんにちは―――――――!!/
千葉県野田市で注文住宅やリフォームを手掛けております、アールプラスハウス野田 ヴィータスタイルデザインです。
連日イベントのポスティングをしておりまして。
今まではアパートをメインに配布していたのですが、せっかくならご近所の方にも...と思いモデルや事務所周辺も歩いています。
この辺りは同じ時期に分譲住宅で販売されていたのかなぁ~とか、日本のお城みたいなお家だなぁ~とか、切妻や寄棟の屋根が流行っていたのかなぁ~とか発見がたくさんあって。
古くてもおしゃれなお家はやっぱり素敵だし、和なテイストでまとまったアプローチとかもかっこいいし、広いお庭に果物の木とか植えてあるのって最近の住宅こそあんまりないけど趣があるよね~って思ったり。
たまに出会う建築家デザインのようなお家にテンションが上がったり。
そう思いながらやるポスティングは寒くて風びゅーびゅーでも不思議と楽しくて。
なんだかんだで、やっぱり家が好きなんだなと思った冬の日でした。笑
さて、そんなこんなで今週もあっという間に金曜日!
工事進捗レポートお付き合いください!今週は盛りだくさんですよ♪
ついにお待ちかねのあれが!!!現れました!!!
before
after
before
after
ブラボ――――!!!👏👏👏
この角度はどう計算されて造られたんでしょうねぇ!?何度とかあるのかな🤔
そして同じアングルで写真撮ってくれた監督さすがです👏👏👏
ちょうどこの日近くをポスティングしてたのですが、見つけた瞬間「VitaのV!!!」な気分になりました!笑
Vの裏側。斜めってだけでカッコよく見えるのはなぜでしょう🤣
この逆Vからさらにカッコいいアクセントがチラ見えする予定です😎
素敵なアイキャッチになりそうですね!
土曜日は吹付断熱が施工されました。
千葉県野田市で注文住宅やリフォームを手掛けております、アールプラスハウス野田 ヴィータスタイルデザインです。
連日イベントのポスティングをしておりまして。
今まではアパートをメインに配布していたのですが、せっかくならご近所の方にも...と思いモデルや事務所周辺も歩いています。
この辺りは同じ時期に分譲住宅で販売されていたのかなぁ~とか、日本のお城みたいなお家だなぁ~とか、切妻や寄棟の屋根が流行っていたのかなぁ~とか発見がたくさんあって。
古くてもおしゃれなお家はやっぱり素敵だし、和なテイストでまとまったアプローチとかもかっこいいし、広いお庭に果物の木とか植えてあるのって最近の住宅こそあんまりないけど趣があるよね~って思ったり。
たまに出会う建築家デザインのようなお家にテンションが上がったり。
そう思いながらやるポスティングは寒くて風びゅーびゅーでも不思議と楽しくて。
なんだかんだで、やっぱり家が好きなんだなと思った冬の日でした。笑
さて、そんなこんなで今週もあっという間に金曜日!
工事進捗レポートお付き合いください!今週は盛りだくさんですよ♪
ついにお待ちかねのあれが!!!現れました!!!
before




この角度はどう計算されて造られたんでしょうねぇ!?何度とかあるのかな🤔
そして同じアングルで写真撮ってくれた監督さすがです👏👏👏
ちょうどこの日近くをポスティングしてたのですが、見つけた瞬間「VitaのV!!!」な気分になりました!笑

この逆Vからさらにカッコいいアクセントがチラ見えする予定です😎
素敵なアイキャッチになりそうですね!
土曜日は吹付断熱が施工されました。




モコモコ膨らむ断熱材が2階の屋根裏を覆います。
サッシ廻りや金物、パネル廻りに隙間が出ないよう、モコモコのウレタンで埋めていきます。
サッシ廻りや金物、パネル廻りに隙間が出ないよう、モコモコのウレタンで埋めていきます。



外回りの防水シートも施工されました。
モデルはこの後左官工事→吹付工事と進んでいくのですが、躯体は木造。
壁体内の湿気は通気層を通して外へ排出し、外からの水の侵入を防ぎます。
火曜日は第三者機関の追加外装下地検査(防水検査)がありました。
結果は適合!
適切な防水施工がなされていることが確認されました。
水曜日は気密測定の日!
気密を数値で確かめます。
おなじみのバズーカ準備中。
モデルはこの後左官工事→吹付工事と進んでいくのですが、躯体は木造。
壁体内の湿気は通気層を通して外へ排出し、外からの水の侵入を防ぎます。
火曜日は第三者機関の追加外装下地検査(防水検査)がありました。

適切な防水施工がなされていることが確認されました。
水曜日は気密測定の日!
気密を数値で確かめます。
おなじみのバズーカ準備中。





結果は0.3!いい数字が出て安心しました~👏👏👏


お風呂が設置されたり、フローリングが貼り始めていたりと日々進化し続けていますね♪



今日ポスティングついでに現場におじゃましたら、監督がアウトドアリビングのベンチの下地を塗っていました!
どんなベンチができるのかなぁ~!
どんなベンチができるのかなぁ~!



現場見学もさせてもらいました~😆
外からはとても閉鎖的に見えていたけれど、大きな吹抜けのおかげで気持ちいい光が差し込む明るい空間!
工事中で吹抜けの一部が塞がれているので、それが外れたらまた景色も変わるんでしょうね~。
特に2階の吹抜けをぐるっとまわれる回遊動線が本当に気持ちよくて、ここのスタディとか絶対気分あがるんだろうなぁ~!!と今から完成が待ち遠しくなりました😊
こんなにカッコよくて居心地のいい快適なモデルハウスを自分の会社が造っていることがとても誇らしくて、頑張っているみんなをもっと応援しよう!!という気持ちになれたいい日でした🙌
それでは今週はこの辺で!
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください♪メリークリスマス🎄🎅🍰
外からはとても閉鎖的に見えていたけれど、大きな吹抜けのおかげで気持ちいい光が差し込む明るい空間!
工事中で吹抜けの一部が塞がれているので、それが外れたらまた景色も変わるんでしょうね~。
特に2階の吹抜けをぐるっとまわれる回遊動線が本当に気持ちよくて、ここのスタディとか絶対気分あがるんだろうなぁ~!!と今から完成が待ち遠しくなりました😊
こんなにカッコよくて居心地のいい快適なモデルハウスを自分の会社が造っていることがとても誇らしくて、頑張っているみんなをもっと応援しよう!!という気持ちになれたいい日でした🙌
それでは今週はこの辺で!
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください♪メリークリスマス🎄🎅🍰