野田市・流山市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.06.16
最終更新日:2023.06.16

春日部市М様邸 地鎮祭を行いました

地鎮祭
\みなさん、こんにちはーーー!!!/
千葉県野田市の工務店、R+house野田 ヴィータスタイルデザインです🐰

昨日モデルハウスの草むしりに行きました。車で前を通り過ぎた時は普段着でもいけるか~と思っていたのですが、いざ現地に着いたら想定外に元気な草で・・・。潔く作業着に着替えて虫よけスプレーかけまくって挑みました。合言葉は「虫は友達!怖くない!」。草を刈るたびに大量のダンゴムシ・・・。ムカデ。蚊。たまに土の中から何かの幼虫。でっかいミミズ。。。
虫は友達!虫は友達!大丈夫大丈夫!と言い聞かせ刈り進めていくと、やっぱり出てきた絶対的に無理のカナヘビ。。。。もう無理。一旦逃げて、違う場所を刈る。雨が降る前になんとか見える部分だけでもキレイになりました。
翌日気が付いたら腕も足も大量に蚊に刺されてたし、ダンゴムシ千匹ぐらい見た気がするし、虫とはやっぱり仲良くなれそうにないなと思った一日でした。。

そんなこんなで今週も金曜日!工事進捗レポートのお時間です!
春日部市М様邸、地鎮祭を執り行いました。
神主様とお施主様と代表
玉串奉納

現地のご近所、八幡神社様にお願いしました。М様邸はお建替えですが、改めて土地の神様にご挨拶と、工事の安全をお祈りしました。
地鎮祭 エイエイ!
地鎮祭 エイエイエイ
着工に向けて準備進めてまいります。工事は地盤改良からスタートです。今回は残土排出が少なく、将来杭を完全撤去できて資産価値を落とさないサスティナブルな工法にて改良工事予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

それでは今週はこの辺で!
週末は梅雨の中休みでお天気が良さそうなので、お洗濯のチャンスデーですね♪お布団干そう♪
みなさま、素敵な週末をお過ごしください🐰
#工務店 #注文住宅 #新築
地縄張りから始まります!春日部市М様邸 ~野...
春日部市М様邸 基礎工事中です/千葉県野田市...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.22

千葉・埼玉で建てる注文住宅の建築相場は?みんないくらで建ててるの?

お金
2023.10.27

住宅ローンの基礎知識(金利編)

家づくりノウハウ
2023.09.15

おしゃれな注文住宅をつくるポイントは?野田市でのおすすめをご紹介!

家づくりノウハウ
2023.08.24

平屋と2階建て、どっちを選ぶ??メリットとデメリット

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

ハートを持つ手

安心の保証制度

マイホームは一生モノの高い買い物だからこそ、安心できる保証制度は大切ですよね。「大手ハウスメーカーならその辺もしっかりしていそうだけど、工務店ってどうなの?」と心配される方もいるかもしれません。ですがどうぞご安心を!私たちVita Style Designでは、安心してお家をお任せいただけるよう様々な保証制度を取り入れています。家を建てたら終わりではなく、建ててからもずっとそばで寄り添っていける存在であり続けること。それが、私たち造る側の責任であり使命です。
外観

失敗しない土地選び

良い家を建てること以上に迷うのが「いい土地を見つける」ことです。家を建てる場合の土地探しは「土地+建てる家」をセットで考えなくてはいけません。知識もないまま土地を先に決めてしまっては、建てたい建物が建てられなかったり、予算の都合で小さい家になってしまったりと、家づくりに影響を与えてしまうことも。
大切な資金計画

注文住宅で大切な資金計画

マイホームを検討する中で最も重要なのは「無理なく支払うことができる金額で資金計画を立てる」こと。いくら理想のデザインや間取りで家を建てても、ローンを支払えなければ手放すことになってしまいます。そうならないためにも、計画段階で自分たちが無理なく支払っていける金額を知ることから始めましょう。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。