野田市・流山市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.07.14
最終更新日:2023.07.14

春日部市М様邸 基礎工事中です/千葉県野田市の工務店 Vita Style Design

基礎工事の現場写真
\みなさん、こんにちはーーーーーー!!/
千葉県野田市の工務店、R+house野田 ヴィータスタイルデザインです🐰

夏が始まった合図がしましたね!プールに海に水遊びの夏が来ましたね!学生さん達はもう来週から夏休み。うらやましい限りです。暑さが厳しくなってきましたので、体調には十分お気を付けください。

それではお久しぶりに、工事進捗レポートに参りましょう♪
春日部市М様邸、地盤改良が行われました。
地盤改良工事
地盤改良の穴
地盤改良の穴の奥

М様邸の地盤改良では、螺旋状の羽根を取り付けた細経鋼管を使用して、基礎底面下地盤の支持力と補強材の支持力を複合させることにより、小規模建築物のベタ基礎に要求される支持力を確保するという改良工法を取り入れました。特徴としては、土地の力を生かす新発想で経済的なスリム設計であること、残土が出ず工事が1日で終わるシンプル工事であること、そして補強材は完全撤去できるため土地の資産価値を守り環境にやさしいサスティナブルな工法であることが挙げられます。
М様邸では合計20本の補強材が地中に埋め込まれました。

基礎工事中の重機
基礎工事中の重機その②
基礎工事中の様子

遣り方(周りを囲っている木の板で、図面に記載されている建物の位置や基礎の高さを写します)・根切り(基礎をつくるために地盤を掘り起こします)と進みます。

砕石敷き

砕石も敷かれ、地盤を固めます。地盤改良+基礎工事で地盤をしっかり締め固めることで、建物が沈むのを防止します。
現場はもうちょっと進んでいるかなといったところです。基礎屋さん、暑い中大変ですが、体調管理にはどうぞお気をつけて工事進めてください。引き続きよろしくお願いいたします。


そしてそして!!新しいお客様のお家づくりがいよいよスタートします。
今回ご担当いただくことになったのは、こちらの先生です!
森田淳平先生プロフィール

森田淳平建築設計事務所(神奈川県)の森田淳平先生です♪
以前森田先生のウェブセミナーを拝見し、先生がプラン提示までに何度も何度もケーススタディを行う姿や、プレゼンテーション資料の美しさ、完成したお家の計算しつくされた空間美など、いつかお目にかかりたいと思っていた先生なので、K様のお家をご担当されると伺い感激でした。K様のご要望のお写真もとてもカッコよくセンスあるものばかりでしたので、きっとスタイリッシュで素敵なお家ができることでしょう♪お打ち合わせ、楽しみですね!どうぞよろしくお願いいたします!

それでは今週はこの辺で!明日からの三連休はとても暑くなるようですので、しっかり水分と塩分補給して無理せずお過ごしください🐰では!!


#地盤 #基礎 #建築家 #新築
春日部市М様邸 地鎮祭を行いました
春日部市М様邸 基礎工事/柏市 K様邸 建築...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.22

千葉・埼玉で建てる注文住宅の建築相場は?みんないくらで建ててるの?

お金
2023.10.27

住宅ローンの基礎知識(金利編)

家づくりノウハウ
2023.09.15

おしゃれな注文住宅をつくるポイントは?野田市でのおすすめをご紹介!

家づくりノウハウ
2023.08.24

賃貸vs持ち家 メリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.08.24

平屋と2階建て、どっちを選ぶ??メリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.08.24

女性建築家が考える家づくり

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

ハートを持つ手

安心の保証制度

マイホームは一生モノの高い買い物だからこそ、安心できる保証制度は大切ですよね。「大手ハウスメーカーならその辺もしっかりしていそうだけど、工務店ってどうなの?」と心配される方もいるかもしれません。ですがどうぞご安心を!私たちVita Style Designでは、安心してお家をお任せいただけるよう様々な保証制度を取り入れています。家を建てたら終わりではなく、建ててからもずっとそばで寄り添っていける存在であり続けること。それが、私たち造る側の責任であり使命です。
外観

失敗しない土地選び

良い家を建てること以上に迷うのが「いい土地を見つける」ことです。家を建てる場合の土地探しは「土地+建てる家」をセットで考えなくてはいけません。知識もないまま土地を先に決めてしまっては、建てたい建物が建てられなかったり、予算の都合で小さい家になってしまったりと、家づくりに影響を与えてしまうことも。
大切な資金計画

注文住宅で大切な資金計画

マイホームを検討する中で最も重要なのは「無理なく支払うことができる金額で資金計画を立てる」こと。いくら理想のデザインや間取りで家を建てても、ローンを支払えなければ手放すことになってしまいます。そうならないためにも、計画段階で自分たちが無理なく支払っていける金額を知ることから始めましょう。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。