野田市・流山市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.08.04
最終更新日:2023.08.04

春日部市М様邸 基礎工事完了~土台敷き/柏市K様邸 建築家プラン提示

模型を見るご夫婦
\みなさん、こんにちはーーー!!/
千葉県野田市で注文住宅やリフォームを手掛ける工務店、R+house野田 Vita Style Designです🐰

最近インスタで人気のペットボトルコーヒーでつくるコーヒーゼリーにはまっています。常温のコーヒーを1/3ほど取り出し、ゼラチンを混ぜてレンジでチン。まぜまぜしてペットボトルに戻し、ふりふりして冷蔵庫で冷やすと完成です。作業時間はたったの3分!ミルクとバニラアイスをのせたら夏のおやつに最適です。お試しあれ!

それでは今週も工事進捗レポート参りましょう!
春日部市М様邸は、土台敷きがスタート。

土台敷き
土台敷きその②
土台敷きをする大工さん
基礎の上に、土台となる木材を組んでいきます。基礎に埋め込まれたアンカーボルトと木材を繋ぎ、しっかりとした土台をつくります。
基礎の中を這う給水管は、土台敷き前に設備屋さんが施工してくれました。お風呂や洗面、トイレなどの水回りの位置まで、給水管や給湯管を配置します。

防蟻薬剤施工

土台にはシロアリ対策として防蟻施工も施します。シロアリに木材を食べられてしまわないように、薬剤をかけて守ります。

足場施工開始
足場の準備中
上棟に向けて、足場の準備も始まりました。工事終盤までお世話になります。よろしくお願いいたします。
現場は着々と平面から立体になっていきます。今後の進捗も楽しみにしています。
暑さ厳しい毎日ですが、身体には十分気を付けて工事進めてください。よろしくお願いいたします。

そして柏市K様邸は、待ちに待った建築家のプラン提示がありました。

模型が出てきた!
新しいお家の模型
箱から出てきた新しいお家の模型と初対面!ワクワクする瞬間です。屋根を外すと内部まで繊細に造られているのがわかります。

モニターでプレゼンを見る夫婦
間取りの説明をする建築家
プレゼン資料を見ながら、建築家の森田先生がどういった意図でこのお家をプランニングしたのかを説明してくださいます。お家のテーマは「南向きのスキップフロアの家」。建築予定地の南側の眺望を最大限に生かす、2階リビングのお家をご提案。図面だけでは読み解くのが難しいですが、3Dパースを使って内部の様子を分かりやすく説明してくださいました。
プラン提示を受けた後は、プレゼン資料と模型をご自宅にお持ち帰りいただき、「このお家に実際に住んだらどうかな~?家事や生活動線はどんな感じになるんだろう~?」とシュミレーションしていただく宿題があります。次回のプラン確定までに、ここがこうだったらもっといいかな~と考えていただけたら幸いです。パパとママが新しいお家のプレゼンを受けている間、娘ちゃんズはシルバニアファミリーのお家づくりを楽しんでいてとても可愛らしかったです♪また遊びに来てね~😊

それでは今週はこの辺で!まだまだ暑い日が続きますが、無理せずしっかり睡眠をとって元気にお過ごしください。
ではっ🐰

今週のおまけ
スーパーで涼しげなお花を見つけたので飾りました。上品で癒されます~。
#工務店 #建築家 #新築
春日部市М様邸 基礎配筋検査~コンクリート打設
春日部市М様邸 祝上棟!宮代町T様邸 祝地鎮祭!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.22

千葉・埼玉で建てる注文住宅の建築相場は?みんないくらで建ててるの?

お金
2023.10.27

住宅ローンの基礎知識(金利編)

家づくりノウハウ
2023.09.15

おしゃれな注文住宅をつくるポイントは?野田市でのおすすめをご紹介!

家づくりノウハウ
2023.08.24

賃貸vs持ち家 メリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.08.24

平屋と2階建て、どっちを選ぶ??メリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.08.24

女性建築家が考える家づくり

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

ハートを持つ手

安心の保証制度

マイホームは一生モノの高い買い物だからこそ、安心できる保証制度は大切ですよね。「大手ハウスメーカーならその辺もしっかりしていそうだけど、工務店ってどうなの?」と心配される方もいるかもしれません。ですがどうぞご安心を!私たちVita Style Designでは、安心してお家をお任せいただけるよう様々な保証制度を取り入れています。家を建てたら終わりではなく、建ててからもずっとそばで寄り添っていける存在であり続けること。それが、私たち造る側の責任であり使命です。
外観

失敗しない土地選び

良い家を建てること以上に迷うのが「いい土地を見つける」ことです。家を建てる場合の土地探しは「土地+建てる家」をセットで考えなくてはいけません。知識もないまま土地を先に決めてしまっては、建てたい建物が建てられなかったり、予算の都合で小さい家になってしまったりと、家づくりに影響を与えてしまうことも。
大切な資金計画

注文住宅で大切な資金計画

マイホームを検討する中で最も重要なのは「無理なく支払うことができる金額で資金計画を立てる」こと。いくら理想のデザインや間取りで家を建てても、ローンを支払えなければ手放すことになってしまいます。そうならないためにも、計画段階で自分たちが無理なく支払っていける金額を知ることから始めましょう。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。