\みなさん、こんにちは―――――――!!!/
千葉県野田市で注文住宅やリフォームを手掛けております、アールプラスハウス野田 ヴィータスタイルデザインです。
夏休みの家族旅行でたまった旅行サイトのポイントが期限ですよ~というお知らせを見て、せっかくならば!とサンセット&ナイトクルージングに行ってきました。
勝どき桟橋から発着しているオープントップの屋形船。
夕暮れ時に出発して、レインボーブリッジを目指します。
海風を感じながら爽快に進む屋形船。窓も開けてOK、座席に立ってオープントップから顔を出していてもOKなので、水面の水しぶきや海の匂いを存分に味わえます。
ガイドのおじさまが、「右手をご覧ください~あちらに見えてくるのは~・・・」と様々な観光情報を教えてくれます。
レインボーブリッジを折り返すころから陽も落ちて、トーキョーの夜景がキラキラ輝きます。
千葉県野田市で注文住宅やリフォームを手掛けております、アールプラスハウス野田 ヴィータスタイルデザインです。
夏休みの家族旅行でたまった旅行サイトのポイントが期限ですよ~というお知らせを見て、せっかくならば!とサンセット&ナイトクルージングに行ってきました。
勝どき桟橋から発着しているオープントップの屋形船。
夕暮れ時に出発して、レインボーブリッジを目指します。

ガイドのおじさまが、「右手をご覧ください~あちらに見えてくるのは~・・・」と様々な観光情報を教えてくれます。
レインボーブリッジを折り返すころから陽も落ちて、トーキョーの夜景がキラキラ輝きます。


スカイツリーの近くまで行く間に、いくつかライトアップした隅田川の橋の下を通っていくのですが。
野田にお引越ししてからますます橋に興味が湧いているわたし的には、最高の眺めで。
トーキョーの橋ツアーとかしてみようかなと思った、とてもいい休日でした。笑
初めてすることって一歩踏み出すのに勇気がいりますが、その先に見たことのない景色が待ってるかもと思うと、何事も挑戦してみるって大切ですね。
桜の時期もとてもきれいらしいので、春になったらまた行ってみようと思います。
さて、そんなこんなで今週も金曜日!
工事進捗レポートに参りましょう!
野田花井モデルは基礎のベースコンクリートが打設されました。
野田にお引越ししてからますます橋に興味が湧いているわたし的には、最高の眺めで。
トーキョーの橋ツアーとかしてみようかなと思った、とてもいい休日でした。笑
初めてすることって一歩踏み出すのに勇気がいりますが、その先に見たことのない景色が待ってるかもと思うと、何事も挑戦してみるって大切ですね。
桜の時期もとてもきれいらしいので、春になったらまた行ってみようと思います。
さて、そんなこんなで今週も金曜日!
工事進捗レポートに参りましょう!
野田花井モデルは基礎のベースコンクリートが打設されました。


ヴィータが造る建物はベタ基礎です。
前回までに組んでいただいた鉄筋とコンクリートが合わさることで、建物の重量を支える、より頑丈な基盤ができあがります。
前回までに組んでいただいた鉄筋とコンクリートが合わさることで、建物の重量を支える、より頑丈な基盤ができあがります。


コンクリートを流したらしっかりと乾燥させるため養生期間を設けます。
養生期間が長ければ長いほど強度が安定すると言われているそうです。
明日立ち上がり枠のコンクリートが打設されるので、現場はもう少し進んでいるはず。
来週の進捗も楽しみにしています!
それでは今週はこの辺で!
みなさま、どうぞ素敵な週末をお過ごしください♪
今週のおまけ
黒澤サンタが連れてきた新メンバー⛄⛄オラフみたい。笑
お名前が欲しいですねぇ。
クリスマスまでよろしくね🎄
養生期間が長ければ長いほど強度が安定すると言われているそうです。
明日立ち上がり枠のコンクリートが打設されるので、現場はもう少し進んでいるはず。
来週の進捗も楽しみにしています!
それでは今週はこの辺で!
みなさま、どうぞ素敵な週末をお過ごしください♪
今週のおまけ

お名前が欲しいですねぇ。
クリスマスまでよろしくね🎄